2023年10月の記事一覧
スマイルタイム
水曜日の昼は掃除がなく、長い昼休みになります。今日は、その昼休みを使ってスマイルタイムの時間。
残念ながら2年生は遠足で不在でしたが、1年生から6年生までが縦割りの班になって遊びました。
顔と名前がなかなか一致しないので、鬼ごっこなどは難しく、その分「だるまさんがころんだ」で遊ぶ班が多くありましたが、縄跳びをしている班もありました。みんな、楽しくすごしていました。
サトイモの収穫<3年生>
ファームで育てていたサトイモの収穫をしました。
いつもお世話になっている藤野様に収穫についてお話していただいた後に収穫開始。ジャガイモやサツマイモと違って、サトイモは掘り起こした後が一仕事。子イモを一つ一つになるように分けていきます。最初はおっかなびっくりだった子も、「パキッ」といい音を頼りにコツをつかむと、どんどん子イモに分けていきました。
途中、トラクターで土を掘りおこすと、見えなかったイモが見えてきました。「終わっちゃった」と残念がっていた子どもたちも、後半戦開始とばかりに、残りのイモも収穫しました。
例年と比べると、小ぶりで収穫量も少なかったようですが、十分たくさん取れました。
ここまで畑を気にかけて、丁寧に育てていただいた藤野様、ありがとうございました。
朝読書・図書の貸し出し
朝読書に合わせて、臨時に図書の貸し出しをしました。朝の短い時間に100人ほどが本を借りました。
図書委員の6年生も大忙し。これほど大量に処理できるのも電子化のおかげです。
各教室では、静かに集中して本を読む姿が見られました。
エプロンづくり<5年生>
5年生がエプロンをつくっています。ほぼ形はできあがり、ポケットをつけるところでした。
アイロンで折り目をはっきりつけてからミシンへ。どこにつけるか、悩んでいる子が多くいましたが、位置が決まると、返し縫いを意識して、しっかり縫うことができました。
音楽朝会
今日の朝の活動は音楽朝会でした。音楽委員会の5・6年生が司会や指揮、伴奏をして進めました。今日の司会と伴奏は6年生の男子でした。しっかりした指揮と伴奏で、11月2日(木)の校内音楽会で歌う「南風にのって」を歌いました。体育館に素敵な歌声が響きました。
今年は、11月2日に子どもたちが互いに見合う「校内音楽会」を開き、11月4日には、開校150周年式典の第2部として来賓・保護者の方に向けた音楽会を開きます。