更新情報
05/17 13:40
給食コーナー
ピースごはん 牛乳 とりにくのねぎみそやき しんごぼうのサラダ なの<おざねじる <ピースごはんができるまで> 1時間目に2年生がエンドウ豆のさやむきをして、グリンピースにしました。それを給食室に届けました。(詳しくは「学校の様子」の<エンドウ豆(グリーンピース)のさやむき>をご覧ください。 ここからは給食室で調理。おいしくできあがりました。
 今日の給食は「ピースごはん」です。「ピース」はグリーンピースのピースです。グリーンピースはエンドウ豆の豆のことです。1時間目に2年生がエンドウ豆のさやをむく作業をしました。  エンドウ豆のさやから豆を取り出すと、「〇こ入っていたよ」「こんなに大きいよ」など、自慢しながら作業をしました。みんな集中して、黙々とグリーンピースを取り出していました。
05/16 18:02
クラブ活動
今日は2回目のクラブ活動でした。本格的に活動が始まって、楽しく活動する姿が見られました。
1年生の教室では算数の授業。ブロックを使って「9」の分解をしていました。 しかし、子どもたちが使っているブロックに違和感が。 片面に四角(□)、反対面に丸(〇)のシールが貼られたブロックを使っています。 昨年度までの半面が黄色で、反対面が白のブロックは「両面ブロック」で、今年使っているのは「数図ブロック」です。今年から算数の教科書会社が変わって、子どもたちが戸惑わないように、入学時に購入してもらうものもこちらに変更しました。  子どもたちは、四角や丸の数を数えています。「いくつといくつで9」がすらっと言えるといいですね。
05/16 12:19
給食コーナー
しょうゆラーメン 牛乳 アメリカンドッグ かわちばんかん
05/15 14:50
1年生
 本日、1年生がさつまいもの苗植えを行いました。 いつも富小のファームでお世話になっている藤野さんの話をしっかりと聞き、上手に植えることができました。 たくさんさつまいもができるといいですね。
3年生がJAいるま野さんのお茶工場見学に行きました。 子供たちはお茶を作る工程や機械の多さに驚きながら、一生懸命メモをとっていました。 実際にお茶の葉からお茶が入れられる様子を見て、お茶への関心をさらに深めていました。   午後にはリコーダー講習会が行われました。 講師の先生は吹き方を教えてくれるだけでなく、リコーダーでの演奏も行ってくれました。 誰もが聞いたことのある曲に、子供たちは大盛り上がりでした。 3年生のみなさん、素敵な音が出るようにリコーダーの練習を頑張ってくださいね。  
05/15 12:30
給食コーナー
ごはん 牛乳 しろみざかなのあまずあんかけ きゅうりのちゅうかふうつけもの ワンタンスープ
05/15 10:17
学校行事
 昨日から新体力テストを行っています。昨日は3・4年生で、今日は1・2年生。  校庭と体育館でそれぞれの力を出し切って測定しています。  明日は5・6年生になります。
昨日から埼玉県学力・学習状況調査が始まりました。 昨日は6年生で今日は5年生。明日は4年生になります。 この調査は「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」を見ることができる調査です。また、CBT(Computer Based Testing)というタブレット端末等を活用した調査になります。 詳しくは埼玉県のHPをご覧ください。 <埼玉県学力・学習状況調査 「タップで実感 アップでスマイル」> https://www.pref.saitama.lg.jp/f2214/gakutyou/20150605.html
05/14 11:52
給食コーナー
くろパン 牛乳 シェパーズパイ コールスローサラダ たまねぎのスープ <シェパーズパイができるまで> シェパーズパイは、イギリスの料理です。 イギリス大使館総料理長が、シェパーズパイのレシピを公開しています。 https://cookpad.com/recipe/2375029
05/13 12:16
給食コーナー
ごこくまい ごはん 牛乳 とりのからあげ おかかあえ みそしる
本校の西武ライオンズ応援大使の長谷川信哉選手が今季第1号のホームランを打ちました。 お立ち台に立って、ヒーローインタビューも受けています。 長谷川選手、今年も活躍して、シーズンオフにまた来校してください。 試合のダイジェスト(パ・リーグTV 長谷川選手のヒーローインタビューあり)https://www.youtube.com/watch?v=LorlUaVAEr4&feature=onebox  
5月11日(土)に、後援会と学校・地域連絡協議会を開きました。 後援会のご支援を次のように活用させていただきました。 地域の皆様のご協力のおかげで、子どもたちの教育活動の充実が図れます。本当にありがとうございます。  
05/10 12:09
給食コーナー
しんごぼうのペペロンチーノ うずらのたまごくしフライ アスパラサラダ コーンスープ 牛乳
 本日、6年生の修学旅行と5年生の自然教室の保護者説明会を行いました。  お忙しい中、ご来校いただきましてありがとうございました。  子どもたちの良い経験になるように準備をしっかり進めていきます。
05/09 11:46
給食コーナー
ごはん 牛乳 イカのみそづけやき かふうあえ こうやどうふのうまに
昨日、音楽鑑賞教室を開いてくれたEverly(エバリー)さんが、富岡小学校の校歌を演奏した動画をyoutubeにアップしてくれました。ピアノとバイオリンで独特な雰囲気のある校歌になっています。 https://www.youtube.com/watch?v=pdVvhAs6lVI  
05/08 12:22
給食コーナー
ナン 牛乳 ポークビーンズ じゃがいものふわふわあげ フレンチサラダ
今日の給食の「じゃがいものふわふわあげ」にはホットケーキミックスが使われています。 給食前の検食では、アレルギーの子のためのホットケーキミックスをつけずに揚げたものと、逆に残ったホットケーキミックスだけを揚げたものも検食しました。 ホットケーキミックスだけを揚げたものは、各クラスに2,3個配られます。おかわりじゃんけんで勝った子だけが食べられるレアなおまけです。  
 連休が明け、今日から1年生も5時間授業になりました。  今年は9月までは2年生も毎日5時間。そこで、1・2年生が一緒に下校班を組んで帰ります。今日は小雨が降る中、一緒に集まって班を作りました。  どの班も2年生が班長・副班長になり、1年生の良い手本になるべく、張り切って一列になるように声かけをしていました。2年生の頑張りがかわいらしかったです。安全に気をつけて下校しましょう。
 今日の給食は若獅子カレーでした。これは西武ライオンズの若獅子寮で出されているレシピを元に毎年給食で作られているものです。今年は外崎選手からのメッセージもありました。 西武ライオンズでは、本校の応援大使である長谷川信哉選手も最近1軍の試合に出て頑張っています。去年のような活躍を期待しています。 <過去の記事> 選手の元気の源 埼玉西武ライオンズ「若獅子カレー」を学校給食で!(所沢市HP 2021年11月19日) https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kosodatekyouiku/kyoiku/gakkokyoiku/gakkoukyoiku6/lions.html 若獅子カレーの調理現場に密着!?若獅子カレー学校給食展開フォトセレクション in 所沢市(西武ライオンズL-FRIENDS HP 2023年5月31日) https://www.seibulions.jp/news/detail/202300301825.html  
05/07 12:34
給食コーナー
わかじしカレー 牛乳 パリパリサラダ フルーツポンチ
 3時間目に音楽鑑賞教室を開きました。小金井市の観光大使等も務めているEverrly(エバリー)という音楽グループの中からピアノとバイオリンのお二人をお迎えして演奏を聴きました。  教科書に載っているクラッシックやディズニーのメドレー等、聴いたことがある音楽が多く、子どもたちも時には立ち上がって体を動かして、ノリノリで参加しました。代表の人のバイオリン演奏体験があったり、校歌のメロディーをバイオリンで弾くのに合わせて歌ったりと、楽しめる内容がたくさんありました。  EverlyのHPはこちら(http://everly.jp/)  
05/07 11:55
朝会等
連休明けの朝の活動で5月の全校朝会を行いました。 今月の生活目標は「ていねいな言葉づかいをしよう」です。 4年生が代表して発表しました。その中で、北原白秋の詩「ひとつのことば」も紹介してくれました。 ひとつのことばを大切に、そして言葉づかいを美しくできるようにがんばりましょう。  
連休明けの朝の活動は全校朝会でした。  新学期が始まって1か月。学校教育目標の話をしました。子ども像としては「優しい子、考える子、元気な子」で、これは30年近く同じです。今年度の育成目標(こういう子どもに育てたい)は「心豊かに行動する子の育成」に変えました。(昨年度までは「心豊かでたくましい子の育成」) 富岡小の子どもたちは、委員会活動や様々な役割でしっかり取り組んでくれます。これを続けていければ「行動する子」に十分育っていくと思います。一つ一つをしっかり取り組んでいってほしいと思います。  
6月の自然教室で5年生が歩く道を下見がてら登りました。ほぼ日陰で、一番高いところでは爽やかな風が吹いています。 当日も今日のような快晴だといいのですが。
05/02 17:30
委員会活動
今日は月に一度の委員会活動の日です。普段から5・6年生は学校のために活動してくれていますが、この時間に活動を振り返ったり、計画を立てたり、仕事をしたりします。 代表委員・話し合い 音楽委員・音楽朝会の準備   美化委員・振り返り 保健委員・ラベル貼りのお手伝い 図書委員・貸出と返却操作の確認と練習 スポーツ委員・校庭の作業 生き物委員・飼育小屋の掃除 放送委員・放送の練習 各委員会で、学校のみんなのために活動してくれています。5・6年生の皆さん、ありがとうございます。
今日は避難訓練をしました。雨上がりだったため、教室で机の下に入った後、避難経路の確認をしました。 素早く動いた5年生。 静かに避難する6年生。 防災頭巾をかぶるのに戸惑う1年生。 1年生も防災頭巾をかぶって無事避難。 今回は、今年の教室からの避難経路の確認が中心でした。いつ災害が起こるかわかりません。 訓練を生かして、いざというときに行動できるようにしましょう。
05/02 12:06
給食コーナー
さけごはん 牛乳 とりささみフライ きゅうりとかぶのオイルづけ わかたけじる かしわもち 今日はこどもの日にちなんだ献立で、かしわもちもありました。かしわもちの葉はパックに印刷されたもので、中身は葉なしのかしわもちです。
05/01 14:55
休み時間
水曜日は清掃なしで昼休みを長くしています。その時間を使って、縦割り班活動のスマイルタイムを行っています。まだ1年生は参加していませんが、2年生から6年生までが楽しくできる遊びをリーダーが考えて進めています。今日は雨で校庭が使えなかったため、各班とも教室で楽しく遊びました。
05/01 12:28
給食コーナー
ホイコーローどん 牛乳 ひじきとまめのいろどりサラダ ちゅうかわかめスープ
5月を迎え、校庭にはいろいろな花が咲いています。オオデマリがその名の通り、大きな「てまり」(手毬・手鞠)のように花を密集させています。とてもきれいです。
 富小ファームで3・4年生が大豆の種まきとサトイモの種いも植えをしました。 大豆はマルチの穴に3粒ずつ、サトイモはしっかり埋まるくらいに植えます。サトイモは、やわらかい土を掘り返しながらすっぽり埋まるように植えていました。   
2年生が1年生に学校のことを教えてあげる学校探検がありました。 校長室にも各グループが来ました。 2年生が「学校探検をしています。校長室に入ってもいいですか」と聞いて入ります。ぐるっと回りながら「昔の校長先生の写真だよ」と飾ってある写真を見ながら教えていました。 出るときには1年生の中にも「ありがとうございました」としっかり言えた子がたくさんいました。とても素晴らしかったです。  
04/30 17:05
朝会等
朝の時間帯は雨が降っていたので、体育館で体育朝会をしました。 全体で「気をつけ」や「休め」などを号令や手のサインに合わせて動きます。 スポーツ委員の人たちがびしっとした手本を見せたこともあって、だらっとせず、きびきびと動いていて、とてもよかったです。
04/30 12:39
給食コーナー
ライスボールパン 牛乳 とりにくとじゃがいものハニーマスタードあえ イタリアンサラダ コーンポタージュ
04/26 12:28
給食コーナー
ごはん 牛乳 サバのぶんかぼし いそあえ にくじゃが
04/25 12:35
給食コーナー
ごまみそうどん 牛乳 ちくわのいそべあげ みかんヨーグルト
04/24 12:07
給食コーナー
そぼろずし 牛乳 とりにくのやくみソースがけ キャベツのおかかあえ すましじる てづくりゼリー
04/23 17:14
朝会等
今日の朝の活動は「1年生を迎える会」でした。 6年生の代表委員が司会をして進めました。 1年生が6年生と手をつないで入場。首には4年生が作ってくれたメダルをかけています。 花のアーチは5年生の担当です。 6年生が1年生と一緒にあいさつの手本を披露。 3年生は先生の紹介。 2年生からはあさがおの種のプレゼント。 1年生からのお礼の言葉。 1年生の退場では、大きな拍手に包まれました。 もうすっかり富岡小学校に慣れてきた1年生。これからも全校のみんなと一緒に楽しくすごしましょう。
04/23 12:37
給食コーナー
ホットドック  牛乳 コールスローサラダ ホワイトシチューホットドッグはウインナーにたくさんケチャップをつけてパンにはさんでありました。
 1年生は今日から待ちに待った給食が始まりました。  当番の人が配膳をして順番に取りに行きます。落とさないように慎重に運ぶ子と静かに待つ様子が見られました。楽しみにしていたハンバーグが予想よりも大きかったようです。みんな、おいしそうに食べていました。
04/22 12:24
給食コーナー
わかめごはん 牛乳 てづくりハンバーグ わふうマカロニサラダ みそしる※今日は1年生の初めての給食です。
本日、1年生以外の授業参観と全学年の懇談会が終了しました。 年度当初のお忙しい中、多くの方にご来校いただきましてありがとうございました。 今年度も、引き続きよろしくお願いします。
来週から給食が始まる1年生。今日は食器を使って給食の配膳の練習をしました。 本校の給食用食器は強化磁器の食器が使われています。「落としたら割れるかも」と緊張しながら、大切に運ぶ1年生。来週に向けてしっかり練習できました。 月曜日の給食のメニューのハンバーグとわかめごはんを今から楽しみにしています。 「学校給食の食器」所沢市のHP https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kosodatekyouiku/kyoiku/gakkokyoiku/gakkoukyoiku6/kyusyo_20081107120534036.html
昨年本校を訪問してくれた長谷川信哉選手とルーキーの上田大河投手が本校の応援大使です。 株式会社西武ライオンズ<L-FRIENDS> 「2024年度も『所沢市小学校応援プロジェクト』を推進します!」  https://www.seibulions.co.jp/lfriends_news/detail/00000408.html 長谷川選手が富岡小学校に来校した時の様子 https://tomioka-elementary-school.edumap.jp/blogs/blog_entries/view/29/34ec4ae802b2d36b5414e946aebb5c00?frame_id=65 
04/19 12:26
給食コーナー
ごはん 牛乳 イカのガーリックあげ きゅうりとかぶのオイルづけ マーボーどうふ
04/18 15:06
委員会活動
 5年生が委員会活動を始めています。朝の時間、なかよし休みや昼休みに学校のために活動をしています。  放送委員、図書委員、生き物委員、美化委員が仕事をしている様子を紹介します。
04/18 14:58
1年生
 1年生が体育の授業をしました。2クラス合同での授業です。  準備運動も1つ1つ動きを説明を聞いてから体を動かします。とてもかわいらしい姿が見られました。  遊具を使って体を動かす場面では、自分の力を発揮している子がたくさんいました。
04/18 12:35
給食コーナー
こまつなとじゃこのスパゲッティ 牛乳 トマトとたまごのスープ とうみょうツナサラダ ヨーグルト
04/17 12:32
休み時間
 今日は風もなく穏やかないい天気でした。休み時間には外で遊ぶ子がたくさんいました。  みんなでクラスレクをしているクラス、委員会の仕事や自分の植木鉢に水やりをしている子、思う存分体を動かす子など、それぞれに休み時間を満喫していました。
04/17 12:25
給食コーナー
ぶたキムチどん 牛乳 ごまあえ なまあげのみそしる
 本日より、授業参観・懇談会が始まりました。今日は2年生と5くみが参観と懇談会、1年生は懇談会のみでした。今年度の懇談会は1学期当初と3学期のみにしています。今日はとても多くの保護者の皆様に懇談会まで参加していただきました。ありがとうございました。  1年生の教室では、まず子どもが使う植木鉢などの名前書きの作業をしていただきました。ありがとうございました。
04/16 12:38
朝会等
 今日の朝の活動は全校朝会でした。始業式には1年生がいなかったので、全員が体育館にそろうのは、今年度初めてになります。今年も時間前に静かに集まり、いい姿勢で話を聞くことができました。 今日の内容は、校長の話「本を読もう」、今年度着任した職員の紹介、今月の生活目標から「あいさつをしよう」です。素敵なあいさつの声を楽しみにしています。  
04/16 12:26
給食コーナー
シュガーあげパン 牛乳 タンドリーチキン アスパラサラダ かぶのスープ
入学して1週間。1年生はとてもよくがんばっています。 まだ給食が始まっていないので午前中で下校。早く帰りの用意ができたので、読み聞かせタイム。みんなよく見ていました。この調子でがんばりましょう。
04/15 12:16
給食コーナー
ごはん 牛乳 ぶたにくのしょうがやき れんこんサラダ しんじゃがいものそぼろに
04/12 12:13
給食コーナー
とりごぼうピラフ 牛乳 しろみざかなのフライ キャベツとパインのサラダ コンソメスープ
富小ファームの農場長としていつもお世話になっている藤野様にファームの作物を植える準備をしていただきました。肥料などを撒いてトラクターで整備。時間をかけて丁寧に作業をしていただき、とてもきれいな畑になりました。この後、子どもたちが作物を育てさせていただきます。いつもありがとうございます。
04/11 17:40
委員会活動
今日は第1回の委員会活動の日でした。 自己紹介や仕事の確認や担当する日を決めました。 後半、さっそく仕事をする委員会もありました。5・6年生のみなさん、今年一年、富岡小学校のためにそれぞれのお仕事をお願いします。 代表委員会には4年生のクラス代表の人も入っています。 音楽委員会は、音楽朝会に向けて、みんなにやってもらう手遊び歌の練習。 スポーツ委員はボールの空気入れ 放送委員は放送室で放送の練習。 飼育委員は飼育小屋の掃除。 紹介できなかった活動は、今後、順次紹介します。
04/11 12:23
給食コーナー
しおラーメン 牛乳 ジャンボしゅうまい オレンジ
04/10 18:10
今日は、風が少し冷たかったものの、昨日とは打って変わっていい天気。気持ちの良い青空が広がっていました。まだ花が残っている桜を背景に写真を撮るクラスがありました。休み時間には元気に外で遊ぶ子がたくさんいました。気持ちの良い快晴が続いてほしいものです。
04/10 16:30
1年生
1年生は、校内を見て回りました。同じ1階にある職員室の中も見学。初めて入った職員室に興味津々でした。 多くの人に見守られながらの下校。保護者・地域の皆様、ありがとうございます。
 昨年、苺のマルシェ・所沢北田農園様よりいただいた苺の苗が、ぐんぐん育っています。  この苺は5くみさんが、耳かきの梵天を使って受粉作業をしています。今日は、草取りと収穫をしました。 苺狩りに使う苗をいただいたので、できた苺も真っ赤で、きれいです。 とてもおいしかったそうです。まだまだ収穫を楽しめそうなので、引き続き、受粉作業に取り組んで、おいしい苺を収穫してください。
04/10 12:09
給食コーナー
おいわいずし 牛乳 とりにくのしおこうじやき バンサンスー みそしる※令和6年度の給食は、おいわいすしでスタートです。 ※今日の菜の花は「のらぼう菜」を使用しました。所沢市周辺で多く栽培されているアブラナです。 おいわいすしが完成したところ。  
04/09 17:05
1年生
1学期の2日目は雨でした。1年生は大変! と思ったら、6年生が手助けをしてくれていました。 昇降口で傘をたたんで傘立てに入れたり、靴を入れる場所を確認して教えてあげたり。雨に濡れた1年生も、安心して教室に入っていきました。教室にも手助けしてくれる6年生がいます。 最後は大きな声で6年生にお礼を言いました。
校庭の桜が満開となりました。 本日、令和6年度の1学期・始業式と入学式を行いました。 今年度も、本校の教育活動へのご理解とご協力をお願いします。
04/08 15:11
1年生
校庭には満開の桜が咲く中、令和6年度の入学式が行われました。 今年は、久しぶりに6年生も参加しました。1年生をトイレに連れて行ったり、誘導してくれたりと大活躍。式の最後には「在校生歓迎の言葉」で言葉とともに歌を披露。きれいな歌声を響かせていました。 よい姿勢で立つ6年生。1年生のよい手本となりました。 式の後、短時間ですが、教室で学級活動。一人一人名前を呼びました。 元気な返事をしてくれる子がたくさんいました。 お休みもなく、全員元気に入学式に参加した1年生。明日からも元気に登校するのを待っています。
04/08 14:56
朝会等
本日、令和6年度がスタートしました。 1学期の始業式はクラス分けを昇降口で確認して体育館へ。静かに待つ子どもたち。 始業式の校歌斉唱では、今年も伴奏を子どもたちにお願いしています。 今日は教科書を配って持ち帰りました。 短い時間でしたが、どのクラスも先生の話をしっかり聞いていました。 体育館では6年生が入学式の準備をしました。短時間でさっと動いて、式場を作り上げてくれました。
04/02 11:33
給食コーナー
令和6年度の給食は、こちらで紹介していきます。 新年度の給食は10日(水)より始まります。 昨年度の給食は「給食コーナー」にあります。ご覧ください。
 本日4月1日より、新年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。  校庭の桜が開花しました。まだほんの少しです。来週の始業式・入学式の頃が満開になりそうです。  子どもたちが元気に登校するのをお待ちしています。
03/26 15:18
学校行事
今日は修了式でした。校歌の伴奏は5年生。落ち着いてゆっくりと弾き、子どもたちも伸びやかに歌いました。 春休みの過ごし方の話もしました。子どもたちは、よい姿勢で集中して聞いていました。安全に気をつけて、楽しい春休みをすごしてください。
 修了式の後、教室で子どもたち一人一人に担任から「あゆみ(通知表)」を渡しました。  一人ずつしっかり伝える時間を作りたいので、自分にあったレイアウトであゆみを渡しています。クラスによって、全然違います。待っている子どもたちに何をさせるか、それ次第で教室のレイアウトが変わることがあります。特に修了式は1年の締めくくり。がんばったところや良かったところをしっかり伝えていました。
本日は修了式。子どもたちの今年度最後の登校日でした。 今年一年の本校の教育活動へのご協力、ありがとうございました。 令和6年度は、4月8日(月)が1学期の始業式になります。 子どもたちが元気に登校するのをお待ちしています。
03/25 13:41
6年生
 本日、卒業証書授与式を行いました。雨が降り、足下が悪い中でしたが、多くの保護者、来賓の皆様にお越しいただきました。  全員出席して卒業証書を渡すことができたのが何より良かったです。修学旅行も全員参加、卒業式も全員参加。(どちらも雨に降られましたが・・・) 学校のためによく働き、下の学年の面倒もよく見る、とても素晴らしい6年生でした。  在校生を代表して参加した5年生との歌声が綺麗でした。5年生は参加態度も良く、こちらもとても素晴らしかったです。  6年生の皆さん、卒業おめでとうございます。これからの活躍を期待しています。 最後の見送りの門出式は校内の廊下で行いました。
03/22 12:23
今日の給食
せきはん 牛乳 とりのからあげ きゅうりとかぶのオイルづけ とんじる いちご <今日の給食ができるまで>  今日は卒業・進級お祝い献立でした。作っている様子をご覧ください。  
03/22 12:15
 本日、今年度の給食最終日でした。  1年間おいしい給食を作ってくれた調理員の皆さん、ありがとうございました。
03/21 12:02
今日の給食
フレンチトースト 牛乳 やきウインナー ブロッコリーサラダ ミネストローネ   <フレンチトーストができるまで>  今日のフレンチトーストは手作りです。まず、パンに卵液を染み込ませます。 グラニュー糖をふりかけます。 オーブンで焼きます。 こんな感じに焼きあがりました。 子どもたちがふたを開けるとこんな感じに見えます。 手間がかかっていて、おいしいフレンチトーストでした。    
 第10回全国小・中学生障害福祉ふれあい作文コンクールで会長賞を受賞した、本校の山本幸咲さんへの受賞式がありました。  全国でも上位の賞ということで、埼玉県を代表して埼玉県発達障害福祉協会の長岡会長はじめ関係の方々が来校して、賞状を授与していただきました。とても素直に気持ちの移り変わりを素直に書いた素晴らしい作文という評価をいただいたそうです。おめでとうございます。 受賞についてはこちら(「きもちのつたえかた」から作文も読めます。) http://www.aigo.or.jp/sakubun/
03/19 12:31
今日の給食
ビーフカレーライス 牛乳 かいそうサラダ シュワシュワフルーツポンチ
卒業式に向けて紅白幕を張りました。22日には前日準備として、5年生に手伝ってもらって会場を整えます。
03/18 12:28
今日の給食
ミートソースペンネ 牛乳 ほうれんそうサラダ キャベツとウインナーのスープ
03/18 11:45
6年生
 朝から6年生の飼育委員会の人が世話をしていました。鶏は少し外を散歩。  休み明けの月曜日の朝、エサをもらってものすごい勢いで食べていました。卒業間近の6年生。最後の世話になりそうです。
03/15 12:10
今日の給食
にくつけうどん 牛乳 みそポテト フルーツヨーグルト
03/14 12:35
学校行事
 1・2時間目に卒業式の予行を行いました。今年の式には参加しない4年生ですが、卒業式の雰囲気を少し感じるために参加しました。  いつもより参加者が多いこともあって、普段の練習よりも緊張感があり、良い予行練習となりました。証書の授与は一人一人がしっかり受け取りました。呼びかけも、これまでよりも大きな声が出ている子が多かったです。5年生と一緒に歌う曲は、美しい歌声が響いていました。  本番はもっと緊張すると思いますが、これまでの練習を生かして臨んでほしいと思います。 4年生から6年生がそろった機会だったので、予行終了後に6年生の表彰状の授与を行いました。 (表彰は4人の予定でしたが、1人お休みだったので今日は3人に渡しました。)
03/14 12:26
今日の給食
あげパンセレクト(きなこ・ココア・うぐいすきなこ)  牛乳 とりにくのハーブやき コールスローサラダ ポトフ ※今日は「あげパンセレクト」です。子どもたちは、きなこ、ココア、うぐいすきなこの中から1つ選んでいます。画像は検食用に3色を1/3ずつ盛っています。給食では1つの味を1こずつ食べています。