カテゴリ:子どもたちの活動
体育でサッカー<3年生>
3年生が体育の時間に一人一つずつボールを蹴って校庭を走っていました。こんなにたくさんボールを使えるのも、スポーツ委員の人たちが毎朝ボールに空気を入れてくれるからです。スポーツ委員のみなさん、ありがとうございます。
あいさつ運動
今年度最後のあいさつ運動は、あいにくの雨のため1階昇降口を入ったところの廊下で行いました。
寒い中、元気なあいさつの声が響いていました。
今年度最後のクラブ活動
今日のクラブ活動は今年度最後の時間になりました。振り返りなどをした後、いつものように楽しく活動するクラブや、作品を仕上げようとがんばるクラブなど、それぞれの最後の時間を過ごしました。終わりのあいさつは、元気な大きな声が聞こえてきました。充実した時間を過ごせたようです。
今年度最後の委員会活動
今日は、今年度最後の委員会活動でした。最初に各教室で振り返りをした後、校内のあちこちで活動をしました。1年間、全校のみんなが気持ちよく学校生活を送れるようにがんばってくれました。6年生、5年生、4年生のみなさん、ありがとうございました。
今日の画像と、これまで載せていなかった活動の様子を紹介します。
スマイルタイム
水曜日の長い昼休みの時間を使ってスマイルタイムがありました。スマイルタイムは1年生から6年生までの縦割りグループ活動です。
今日は5年生が進行を務めました。 各グループとも教室でできる遊びを考えて、みんなが楽しく活動できるように進めていました。5年生に6年生からバトンを引き継ごうという気持ちが見られて素晴らしかったです。
これまでリードしてくれた6年生への感謝の言葉を言う場面もありました。
雪遊び
今日は2時間遅れの登校でした。登校した後、3時間目までに時間があったので、子どもたちは雪遊びをしていました。1年生はきれいな雪を探して集めてわいらしく近くの子にぶつけていました。6年生は、これが最後とばかりに目いっぱい楽しんでいました。貴重な時間になりました。
なわとび検定
2校時後の休み時間(なかよしの時間)にスポーツ委員会がなわとび検定をしました。
スポーツ委員の人の前で挑戦する子どもたち。それぞれが挑戦した級に合格するとシールを貼ってもらっていました。委員の子が励ましながら数えてくれるので、休み時間いっぱい次々と挑戦していました。
休み時間の委員会活動
5・6年生は登校した後の時間や休み時間、委員会活動の時間を使って様々な活動をしてくれています。
そのおかげで、全校のみんなが気持ちよくすごせます。5・6年生の皆さん、ありがとうございます。
埼玉県学力・学習状況調査のCBT体験
毎年、4年生以上が受けている埼玉県学力・学習状況調査 ですが、来年度から全県でCBT(Computer Based Testing:タブレット端末等を使用した調査)を実施する予定です。今日は、3年生と4年生がそのCBTの体験をしました。
問題を読んで答えますが、選択問題とは限りません。答え方の操作方法も書いてあるので、それを読んで操作して回答する必要があります。時間も限られているので、タブレット(本校はクロムブック)の文章を読むスピードと正しく回答する処理速度も求められます。
今回のは全県で行った体験用のテストでしたが、受けてみるとタブレット上でもある程度の文章を読むことができるようにしておく必要があるようです。今後は、このCBTが主流になっていくと思いますので、とにかく慣れていきましょう。
↓まずQRコードを読んでログインするのにも時間が・・・。テスト開始前の様子。
↓始まったら、どんどん進めないと・・・。
書きぞめ競書会
1・2時間目に5・6年生が書きぞめ競書会を行いました。
朝の寒さが残る中でしたが、100人以上が集まっても静かな凛とした雰囲気の中で、これまで練習してきた成果を発揮しようと、みんな精一杯努力していました。
5年生は「春まつ心」、6年生は「自然の美」です。校内書きぞめ展は1月24日(水)~26日(金)になります。ぜひ、ご覧ください。