ブログ

カテゴリ:学校行事

交通安全教室・自転車運転免許講習

 今日は、交通安全教室を行いました。雨のため校庭ではなく、体育館になりましたが、その分、DVDの視聴や交通指導員の方々のご指導を受けて、交通安全に対する意識も高まったようです。

 4年生は2校時に 自転車運転免許の学科講習とテスト、4校時に自転車免許の実践検定を行いました。これから行動範囲も広がる4年生。今日の講習で学んだことを生かして、自転車は安全に乗りましょう。

4年生は自転車免許の学科講習も受けました。

講習を受けた4年生には自転車運転免許が渡されました。安全に自転車に乗ってください。

3時間続けてご指導いただいた交通指導員の皆様、ありがとうございました。

子どもたちが交通安全を意識できるように、引き続き取り組んでいきたいと思います。

 

新体力テスト

 昨日から新体力テストを行っています。昨日は3・4年生で、今日は1・2年生。

 校庭と体育館でそれぞれの力を出し切って測定しています。

 明日は5・6年生になります。

避難訓練・避難経路の確認

今日は避難訓練をしました。雨上がりだったため、教室で机の下に入った後、避難経路の確認をしました。

素早く動いた5年生。

静かに避難する6年生。

防災頭巾をかぶるのに戸惑う1年生。

1年生も防災頭巾をかぶって無事避難。

今回は、今年の教室からの避難経路の確認が中心でした。いつ災害が起こるかわかりません。

訓練を生かして、いざというときに行動できるようにしましょう。