ブログ

令和4年度の学校の様子

6年生を送る会

2月24日(金)に6年生を送る会を行いました。

お世話になった6年生に感謝を伝え、楽しんでもらおうと

どの学年も工夫した劇やダンスなどの出し物を行いました。

退場の場面では別れを意識して泣いてしまう1年生もいました。

6年生のみなさん、今まで本当にありがとうございました。

 

そして富岡小の最高学年を引き継ぐ5年生は、6年生を送る会の

準備・運営・片付けに一生懸命取り組み、とても頼もしく感じました。

2年生1年生「ありがとう、6えもん」

2年生「夢の世界へ招待します」 1年生「ありがとう、6えもん。」

3年生4年生

 3年生「なりきり6年生!」  4年生「6年間で流行った曲紹介」

5くみ5年生

   5くみ「和太鼓」        5年生「白雪姫」

6年生①6年生②

     6年生「富岡ステーション ヒットチャート」

6年生③退場

  合奏「ミックスナッツ」         退場

ピョンピョン跳んで(長縄記録会)

2月7日(火)体育朝会で、長縄記録会を開催しました。

1月の体育朝会で、1回目の記録を取り、そこからクラスごとに練習を重ね、どこまで記録を伸ばせるか子供たちは頑張ってきました。どのクラスも、1回目の記録より大幅に記録更新しました。

5年生

 

みんなよく走りました(持久走記録会)

12月7日(水)ブロックごとに持久走記録会を実施しました。当日は天候に恵まれ、走った後は少し汗ばむくらいの良い天気でしたね。

9時より3・4年生がスタートしました。

続いて1・2年生がスタート。

最後に5・6年生がスタートしました。

 

中富小と楽しい交流ができました(5くみ)

11月22日(火)、5くみが航空記念公園で、中富小の友達との交流会を行いました。

実施前には、オンラインで事前に交流を深め、当日も顔見知りですでに友達になっていることからオリエンテーリングも仲良く回ることができました。

これからも交流を続けていきたいですね。

避難訓練を実施しました

11月18日(金)2時間目に、避難訓練を実施しました。

所沢東消防署富岡分署の消防士さん4名に来ていただき、避難訓練と消火訓練、消防車見学を行いました。

今回は、地震が起きて、その後理科室から出火という訓練でしたが、消防署の方からは訓練のほうはよくできているとのお言葉をいただきました。

地震の際には、「頭を守る」

火事の際には、「煙を吸わない」

避難の時には、「順序良く」「押さない」「落ち着いて」

避難をすることをお話ししていただきました。

「消火器の場所を確認しておくとよい」ことも話していました。

 

彩の国教育週間 校内音楽会

11月5日(土)校内音楽会を開催しました。

久しぶりに異なる学年の発表を、保護者の方たちにも参観していただきました。

まだ1曲でしたが、子供たちは緊張しながらも、楽しんで演奏することができました。

1年 「きらきら星」

2年 「うんめいだ!」

3年 「ブラックホール」

4年 「風になりたい」

5年 「生命が羽ばたくとき」

6年 「彼こそが海賊」

 

親子クリーン作戦ありがとうございました

10月22日(土)、親子クリーン作戦ということで、多くの親子で参加していただきました。

また、例年スポーツ少年団から野球、サッカー、ミニバスにも参加していただき、3年ぶりの開催となりました。それぞれ分担場所(側溝、砂場、駐車場、校庭落ち葉掃き)で、約1時間30分くらいでしたが、一所懸命に清掃をしました。

広い学校ですので、まだまだやることは多いのですが、これからも参加していただき、きれいな母校、地元の学校へのご協力をお願いします。

 

2校親善体育大会開催

10月20日(木)に、中富小学校6年生が来校し、親善体育大会が開催されました。

3年ぶりの開催、当初の予定では18日(火)でしたが、雨のため延期での開催でした。

両校とも全力を尽くし、競技に参加していました。

運動会の取り組みが始まりました。

先週より、運動会練習が始まりました。

9/13(火)の児童朝会では、運動会のスローガン「全力で 勝利をつかめ 富岡小の発表と、紅白の応援団の紹介がありました。

各ブロックでの練習では、依然としてコロナ感染が心配なため、朝の健康観察後にブロックの先生方が集まり、欠席状況などを確認したうえで、取り組んでいます。