避難訓練・消防車見学
2時間目に避難訓練をしました。地震の後、理科室から出火したという設定での訓練でした。
訓練用の地震速報を聞いて机の下に入り、揺れが収まったので校庭へ。今年度2回目ということもあって、短い時間で校庭に避難できました。
その後、埼玉西部消防組合所沢東消防署富岡分署の方からのお話と、消火訓練を行いました。
訓練終了後、1年生と2年生は、消防署の方が乗って来られた消防車を見学。消防車の中にある設備などを特別に出していただいて、興味津々で見ていました。
2時間目に避難訓練をしました。地震の後、理科室から出火したという設定での訓練でした。
訓練用の地震速報を聞いて机の下に入り、揺れが収まったので校庭へ。今年度2回目ということもあって、短い時間で校庭に避難できました。
その後、埼玉西部消防組合所沢東消防署富岡分署の方からのお話と、消火訓練を行いました。
訓練終了後、1年生と2年生は、消防署の方が乗って来られた消防車を見学。消防車の中にある設備などを特別に出していただいて、興味津々で見ていました。
こどもパンスライス 牛乳 てづくりハンバーグ(てりやきソース) ブロッコリーサラダ フォーのスープ りんごゼリー
昨年本校を訪問してくれた長谷川信哉選手とルーキーの上田大河投手が本校の応援大使です。
株式会社西武ライオンズ<L-FRIENDS>
「2024年度も『所沢市小学校応援プロジェクト』を推進します!」
https://www.seibulions.co.jp/lfriends_news/detail/00000408.html
長谷川選手が富岡小学校に来校した時の様子
https://tomioka-elementary-school.edumap.jp/blogs/blog_entries/view/29/34ec4ae802b2d36b5414e946aebb5c00?frame_id=65