ブログ

カテゴリ:学校の様子

外遊び再開

 校庭の端にはまだ雪が残っているものの、大部分が乾いたので外遊び再開です。高学年は昨日のクラブで使いましたが、休み時間は久しぶり。さっそく走り回る子や、大縄跳びをするクラスなど、朝から校庭で元気に過ごす子がたくさん見られました。

校庭の様子

 昨日の雪が一部溶け、氷が張っていました。こうなると、今度は一刻も早く乾いてほしいです。

2月6日朝の様子

 今日の朝は2時間遅れの登校にしました。子どもたちが登校するまでの間、職員総出で学校周辺の雪かきをしました。学校に通じる道や歩道橋など、思った以上に積もった湿って重たい雪でしたが、子どもたちが安全に歩けるようにしました。また、昇降口に向かうのに校庭を通るため、通る場所がわかるようにしました。

 登校時には多くの保護者の皆様に学校まで見守っていただきました。ありがとうございました。

 

朝から元気に大縄跳び

 朝、登校してすぐに大縄に取り組んでいるクラスがあります。最初は少なくても、次第に増えて列が長くなります。今日は月曜日。1週間、この調子でがんばりましょう。

終業式を前に大掃除

 明日は2学期の終業式。各クラスで机の中を片づけたり、普段やらないところまで掃除をしたりしています。

 普段の掃除から熱心に床ぶきをする子どもたち。大掃除でさらに学校がきれいになりました。気持ちよく明日の終業式が迎えられます。

縄跳びの季節

 寒くなってきましたが、子どもは風の子と言うが如く、朝から元気に縄跳びをしています。

 高学年は昨日の昼休みに、クラスで大縄跳びに挑戦していました。まさに、縄跳びの季節です。

 

雨の日は図書室が大にぎわい

 今日は朝から雨。なかよしの時間(2時間目と3時間目の間の休み時間)の図書室は、高学年を中心にたくさんの人が来ました。クッションタイルを敷いた所は好評で、今日は6年生女子がたくさん集まって本を読んでいました。今月の生活目標は「いろいろな本を読もう」です。ちょっとした隙間の時間に手に取った本が面白くて本を読むようになった子もいます。たくさん本を読んでください。

朝読書・図書の貸し出し

 朝読書に合わせて、臨時に図書の貸し出しをしました。朝の短い時間に100人ほどが本を借りました。

 図書委員の6年生も大忙し。これほど大量に処理できるのも電子化のおかげです。

 各教室では、静かに集中して本を読む姿が見られました。

給食が始まりました

2学期が始まって3日目。今日から給食が始まりました。

これまでと同じく、マスクをしっかりして給食の準備。

高学年は、給食班で食べたり、大きな円になったりして食べました。

今日のメニューは焼きカレーパン。実は中にうずらの卵が入っていました。みんなおいしそうに食べていました。

図書室の統合と電子化

 これまで2つに分かれていた図書室を電子化にあたって1つに統合しています。夏休み中に、図書室の本と本棚の移動は終了しました。第2図書室「ネバーランド」は本棚もなくなり、今後は第2生活科室として使用する予定です。(この部屋にはエアコンがありません。)

 図書室にはネバーランドから移動した本棚を入れ、登録の終わった本を入れていく状態になっています。

 夏休み中の図書ボランティアの方々のご協力のおかげで、ほとんどのバーコードシールを貼る作業が終わり、カバーを貼る本がまだ残っています。

 現時点で約4000冊の本を登録しました。今後、夏休み中に貸し出していた本のバーコードシール貼りや登録作業、本棚の整理を行っていきます。

 引き続き図書ボランティアの方を募集しますので、興味のある方は、水曜日・金曜日の学校司書の勤務日に学校へお越しいただければと思います。よろしくお願いします。

 

 本はこの後敷く予定のタイルカーペットの上に置いています。

 ネバーランドは本棚もなく、1階の生活科室を同じ感じになりました。